
ドラム式洗濯機を新しく購入したけど、いつもと同じ洗剤を使っていいの?

アタックゼロのドラム式用が良いらしいけど、他タイプとの違いがわからないよ
アタックゼロのドラム式用とその他のタイプとの違いはズバリ、節水対応ポリマー成分が多いか少ないか、なんです!
さらにアタックゼロには通常のキャップタイプとワンタッチハンドタイプの2種類の容器があることをご存じですか?
ワンタッチハンドタイプは洗剤を投入する手間が激減するので非常におすすめです!
アタックゼロレギュラーとドラム式との違いや、量による価格も徹底調査!!
Amazonで詰め替え用の大容量が豊富に用意されているので、持ち運ぶ手間を省きお得に賢く利用しちゃいましょう♪
アタックゼロドラム式とレギュラーとの違いを徹底解説!!

アタックゼロシリーズには、以下の3種類があります。
- レギュラータイプ
- ドラム式用
- 部屋干し用
この3つの洗剤から実際選ぶとなると、どれが一番いいのかわからなくなってしまいますよね。
ドラム式用と他タイプとの違いはたった一つ。それは「節水対応ポリマー」が多いか少ないか、だけ!
節水対応ポリマーとは、汚れやニオイが洗濯物に再付着することを防ぐ成分です。
ドラム式用のみ節水対応ポリマーが多く含まれているので、少ない水で洗濯をする場合はドラム式用を選ぶのがベストですね。
アタックゼロシリーズは3種類あり、お使いの洗濯機や干す環境によっておすすめな洗剤が変わります。
ですが、ドラム式を使っているのにレギュラータイプを買ってしまった!なんてことがあるかもしれませんね。
洗濯機や干す環境別に最適なアタックゼロシリーズと、間違えてしまった時の対処法もご紹介していきます!
アタックゼロドラム式は節水対応ポリマーが多い!!
近年販売されている洗濯機は、節水型のものが多いですよね。
少ない水で洗うと洗剤が繊維の奥まで行き渡らず、落としきれなかった汚れやすすぎ切れなかった洗剤が残ってしまい、それを餌に菌が繁殖します。

菌が繁殖すると、部屋干し臭を発生させる原因になってしまうのです!!
アタックゼロドラム式用には、少ない水で洗っても汚れが取れ、さらに再付着しないよう節水対応ポリマーが多く入っているんです♪
レギュラータイプと部屋干し用にも節水対応ポリマーは入っていますが、ドラム式用に比べて量が少ない仕様です。
アタックゼロの干す環境や洗濯機ごとのおすすめを紹介!

じゃあ、ドラム式用と部屋干し用との違いは!?

ドラム式洗濯機で部屋干しをしている私はどっちを使えばいいの!?
と混乱中のあなた!!
アタックゼロシリーズの3種類の洗剤について、少し詳しく解説していきますね!
アタックゼロレギュラータイプ


引用 花王
縦型洗濯機を使用しており、外干し派のあなたにはレギュラータイプがおすすめです!!
レギュラータイプはアタックゼロの3種類の中で一番洗浄力が高く、加齢臭などが気になる方向けの洗剤です。
アタックゼロドラム式タイプ


引用 花王
ドラム式洗濯機を使用している外干し派さん、部屋干し派さんにはドラム式用がおすすめ♪
アタックゼロドラム式用は水溶けが良く、繊維の奥の汚れまでよく落としてくれます。
アタックゼロ部屋干しタイプ


引用 花王
縦型洗濯機を使用していて部屋干し派のあなたには、部屋干しタイプがおすすめ!!
アタックゼロ部屋干し用のレギュラータイプとの違いは、部屋干し臭に効果抜群なところ。
加齢臭よりも部屋干し臭や生乾き臭が気になる方は、部屋干し用を使ってみましょう♪
干す環境や使用洗濯機ごとにおすすめな洗剤早見表
絶対にこう使わなければならない!!と決まっているわけではないですが、迷われたときは是非こちらの表を参考にしてみてくださいね♪
外干し派 | 部屋干し派 | |
---|---|---|
ドラム式洗濯機 | ドラム式用 | ドラム式用 |
縦型洗濯機 | レギュラータイプ | レギュラータイプ・部屋干し用 |
間違えて買ってしまっても大丈夫!量を調整しよう
ドラム式洗濯機を使っているのに間違えてレギュラータイプを買ってしまった経験はありませんか?
他の種類を間違えて買ってしまっても大丈夫!花王の公式サイトでも、衣類や洗濯機に問題はないとされています。
しかし、洗剤の使用量や水量を増やして使い方を工夫する必要があります。
- 縦型洗濯機でドラム式を使う場合…洗剤の量を少し多くする
- ドラム式洗濯機でレギュラータイプ・部屋干しタイプを使う場合…水量を多くする
洗剤や水の量を工夫することで、洗剤が無駄にならずに済みますね。もし間違えてしまったときは是非試してみてください♪
アタックゼロドラム式用などの量と値段を徹底比較!


洗剤って大容量の詰め替え用がお得だけど、重くて持ち帰るのが大変…

ネットショップで選べるけどどれを買えばいいのかわからない
と、お困りのあなたに!Amazonで売られているアタックゼロドラム式やその他の本体と、詰め替え用のお得なラインナップをご紹介します♪
【レギュラータイプ】容量が多いほどお得!
・本体
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
本体(380g) | 282円 (税込) | 約70円 (税込) |
本体(580g) | 407円 (税込) | 約70円 (税込) |
ワンハンドプッシュ(380g) | 407円 (税込) | 約107円 (税込) |
・詰め替え用
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
Amazon限定サイズ(2150g) | 1,538円 (税込) | 約71円 (税込) |
(2150g)×4 | Amazon限定サイズ5,988円 (税込) | 約69円 (税込) |
詰め替え用(1620g) | 1,907円 (税込) | 約117円 (税込) |
詰め替え用(1350g) | 1,380円 (税込) | 約102円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | 本体(380g)1,100円 (税込) | 約89円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | ワンハンド(380g)1,258円 (税込) | 約102円 (税込) |
大容量の詰め替え用はグラム数が多いほど安くなる傾向ですが、収納場所がないと置く場所に困りますよね。
ご自宅の収納スペースと相談をして、容量を決めましょう♪

【ドラム式タイプ】まとめ買いがお得で便利!
・本体
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
本体(380g) | 285円 (税込) | 約75円 (税込) |
本体(580g) | 403円 (税込) | 約69円 (税込) |
ワンハンドプッシュ(380g) | 403円 (税込) | 約106円 (税込) |
・詰め替え用
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
Amazon限定サイズ(2150g) | 1,852円 (税込) | 約86円 (税込) |
(2150g)×4 | Amazon限定サイズ5,988円 (税込) | 約69円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | 本体(380g)1,100円 (税込) | 約89円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | ワンハンド(380g)1,258円 (税込) | 約102円 (税込) |
ドラム式の詰め替え用は、単品よりもまとめ買いの在庫が豊富でした。
アタックゼロドラム式用を気に入っていて、ずっと使い続けたい!という方にはAmazonでまとめ買いするのが安くておすすめですね。

【部屋干しタイプ】種類が少なくて選びやすい!
・本体
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
本体(380g) | 385円 (税込) | 約101円 (税込) |
本体(580g) | 548円 (税込) | 約94円 (税込) |
(380g) | ワンハンドプッシュ548円 (税込) | 約144円 (税込) |
・詰め替え用
商品 | 価格 | 100gあたりの価格 |
Amazon限定サイズ(2150g) | 1,852円 (税込) | 約86円 (税込) |
(2150g)×4 | Amazon限定サイズ7,217円 (税込) | 約83円 (税込) |
詰め替え(1200g) | 1,027円 (税込) | 約85円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | 本体(380g)1,100円 (税込) | 約89円 (税込) |
+詰め替え(850g)セット | ワンハンド(380g)1,258円 (税込) | 約102円 (税込) |
部屋干しタイプは詰め替え用の種類が少ないですが、一覧がシンプルで選びやすいので迷う必要がありません♪

アタックゼロシリーズは2022年5月14日にリニューアルされ、洗浄力がアップし内容量やパッケージも変更されています。
Amazonでは旧パッケージも売られているので、購入する際は注意が必要です。
アタックゼロドラム式など使い方!ワンハンドプッシュ!

アタックゼロシリーズには珍しいワンハンドプッシュというタイプの容器が採用されています。
いつもキャップ式を使っている方は、ワンハンドプッシュの使い方がわからず、なかなか手が出ないこともあるかもしれませんね。
アタックゼロのワンハンドプッシュは作業工程が激減して使い方も簡単!お洗濯が楽になる便利アイテムなんです!!
片手で押すだけ!ワンハンドプッシュの魅力
アタックゼロワンハンドプッシュの使い方は非常に簡単♪ドラム式も縦型も、レバーを握ってプッシュするだけ!
ちなみに簡単便利手間いらずで思いつくのがジェルボールですが、ジェルボールは収納ケースの蓋を開ける工程が必要ですね。
アタックゼロワンハンドプッシュは蓋を開ける工程も必要ないので、最速で洗剤を投入できるという訳です。
また、取っ手の部分をラックやレバーなどに引っ掛けられるので、収納できる場所の幅も増えて便利ですね♪
計量いらず!ワンハンドプッシュ使用量の目安
ワンハンドプッシュは、ドラム式は洗濯物の量、縦型は水量を目安にして洗剤の量を決めましょう。
(洗濯物量) | ドラム式(水量) | 縦型プッシュ回数 |
6kg | 65L | 5プッシュ(25g) |
5kg | 55L | 4プッシュ(20g) |
4kg | 45L | 3プッシュ(15g) |
2kg | 30L | 2プッシュ(10g) |
中身が減るとプッシュする時に空気を含んでしまい、適正量が出なくなります。その場合は詰め替え用を補充してください。
使い方が非常に簡単で、私のようなずぼら主婦・主夫にとってもおすすめなワンハンドプッシュ!
ドラム式でも縦型でも、洗剤投入の手間が省けて時短になります!是非試してみてくださいね♪
まとめ
- アタックゼロドラム式用とレギュラータイプとの違いは、節水対応ポリマーの量!ドラム式の方が少し多く入っている。
- 節水対応ポリマーとは、少ない水で洗濯しても汚れやニオイが洗濯物に再付着しないようにする成分のこと。
- ドラム式洗濯機を使っている方は、部屋干しをしていてもドラム式用を使うのがおすすめ。
- 間違って買った場合でも、洗剤の量や水量を工夫することで問題なく使える。
- アタックゼロが気に入ってずっと使い続けたい方は、Amazonでまとめ買いすると安くておすすめ。ただし収納場所と要相談!
- ワンハンドプッシュはプッシュするだけなので作業工程が非常に少なく、楽に時短ができて便利!
アタックゼロドラム式と他タイプとの違いは節水対応ポリマーです。洗濯タイプにより、洗剤を使い分けるのがおすすめです。
アタックゼロシリーズに限らず、他のメーカーからも沢山の種類の洗剤が売られていて、購入時に長時間悩んでしまうこと、ありますよね。
他のメーカーとアタックゼロシリーズとの大きな違いは、ドラム式専用洗剤があることとワンハンドプッシュ容器が採用されていること!
リニューアルしてさらに洗浄力もアップしているアタックゼロシリーズ、非常におすすめです。
是非、他メーカーとの違いや、ドラム式用とレギュラータイプとの違いを知って、吟味してみてくださいね♪
コメント