この記事では、ダニ捕りロボ定期購入の解約方法について、ご紹介いたします。
ダニ捕りロボの解約は、電話かお問い合わせフォームからの送信で解約ができますよ。
定期購入の解約には締切日などの注意点がいくつかありますので、参考にしてみてください。
ダニ捕りロボの解約方法を紹介!電話か問い合わせフォームのみ
定期購入の継続回数 | なし |
---|---|
解約の締切日 | 次回お届け予定日の2週間前 |
連絡先 | 0120-64-1790 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 第2・4・5土曜日 9:00~17:00(4~9月のみ) |
問い合わせフォーム | TOPページ最下部> 問い合わせ> 定期コース解約 |
ダニ捕りロボの定期購入を解約する場合、継続回数の縛りはありません。
次回お届け予定日の2週間前までに電話か、問い合わせフォームより解約が可能です。
ダニ対策を怠ると、繁殖する環境があれば、たった3ヶ月で約500倍に膨れ上がってしまいます。
継続的にダニ退治を行いたい方は、休止サービスを上手く活用して、定期購入を継続していきましょう。
期日を過ぎてから解約の場合は、一度発送を挟んでの解約となるのでご注意ください。
ダニ捕りロボが解約できない場合は連絡先を再確認しよう
連絡先 | 0120-64-1790 |
---|---|
受付時間 | 平日 9:00~18:00 第2・4・5土曜日 9:00~17:00(4~9月のみ) |
休業日 | 上記以外の時間帯 |
ダニ捕りロボを解約する場合は、電話、またはお問い合わせフォームより手続きを行えます。
継続回数や契約期間などの縛りは一切ないので、解約できない方は再度電話番号を確認してみてくださいね。
電話は、平日の9時~18時(土曜日は変則)で受け付けています。
問い合わせフォームからなら24時間、いつでも解約手続きができるのでおすすめですよ。
ネットのTOPページ、一番下にある「問い合わせ」より、「定期コース解約」を選んで入力画面へ進んでください。
ダニ捕りロボの解約時に確認すべき5つの注意点
- 回数、期間の縛りはなし
- 解約受付の締切日がある
- 解約手続きは電話か問い合わせのみ
- 現在保有のポイントが定期購入で使えなくなる
- 定期コース4回ごとの継続特典が受けられない
ここからは、ダニ捕りロボの定期購入を解約する際に注意したい点や、ポイントをお伝えします。
主に5つの注意点があるので、解約する際の参考にしてくださいね。
注意点①:回数、期間の縛りはなし
ダニ捕りロボの定期購入は、契約・解約に制約はありません。
ですが、ダニは生命力が強く、対策を怠ると増え続けてしまいます。
まずは継続してダニ捕りロボを使用してみるといいでしょう。
注意点②:解約受付の締切日はある
ダニ捕りロボの定期購入解約には、締切日があるので注意してください。
次回お届け予定日の2週間前までに連絡すると、解約が完了します。
もし2週間をきってしまった場合は、次回お届け分の発送手続きがされてしまうため、その次のお届け分が解約対象です。
注意点③:解約手続きは電話か問い合わせのみ
ダニ捕りロボは、電話か、問い合わせフォームより解約ができます。
電話による解約だと平日の9時~18時か、隔週の土曜日なので、24時間受け付けてくれる問い合わせフォームが便利ですよ。
注意点④:現在保有のポイントは定期購入で使えなくなる
購入金額の1ポイント1円として使える、ダニ捕りドットコムポイント。
定期購入を解約すると、現在登録しているポイント利用も解除されてしまいます。
ふたたび定期購入でポイントを利用したい場合は、再度電話か問い合わせフォームより別途手続きが必要です。
マイページから保有ポイントを確認できるので、解約前に何ポイントあるか見てみてくださいね。
注意点⑤:定期コース4回ごとの継続特典が受けられない
定期購入特典の一つにある、4回に1回選べるプレゼント。
定期購入を解約すると、定期お届け回数が引き継がれないため、定期コース4回ごとの継続特典が受けられません。
自分が何回定期購入を利用したか、確認した上で解約を検討しましょう。
ダニ捕りロボの定期購入は休止も可能!
概要 | 方法 | |
---|---|---|
解約 | 次回お届け予定日の 2週間前までに連絡 | 電話 お問い合わせフォーム |
休止 | 最長期間 6ヵ月まで休止可能 | 電話 お問い合わせフォーム マイアカウントからの変更 |
ダニ捕りロボの定期購入は、解約だけでなく、最長6ヶ月までお休みをすることができます。
お届けサイクルは、ダニ捕りロボの効果が低下する3ヶ月に合わせて設定されるので、比較的負担にならない定期便です。
次回お届け予定の2週間前までなら、お届け日の変更や数量の変更も可能ですよ。
電話 | 0120-64-1790 |
---|---|
問い合わせフォーム | TOPページ最下部> 問い合わせ> お届けお休み(スキップ) |
マイアカウント | オンラインショップ> マイアカウント> お届け情報の確認・変更 |
最長6ヶ月の休止期間を過ぎると、自動的に定期購入が再開されてしまうので注意してくださいね。
また、インターネット会員IDとパスワードがない方は、マイアカウントが利用できないため電話かお問い合わせフォームから手続きしてください。
ダニ捕りロボ定期購入を解約する場合のまとめ
- ダニ捕りロボの解約には、購入回数や契約期間などの縛りはない
- 電話かお問い合わせフォームから解約ができる
- 定期購入は解約以外にも休止がある
- 解約や休止は次回お届け予定日の2週間前までに連絡する
ダニ捕りロボの定期購入について、解約方法をご紹介しました。
購入回数や契約期間などの縛りはありませんが、次回お届け予定日の2週間前までに手続きをとる必要があります。
解約は電話以外にも、24時間受け付けてくれるお問い合わせフォームを利用できるので、2週間を切る前に手続きをとっておくと安心ですね。
コメント