当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにゃく麺を炒めるのは面倒!簡単レシピと吐き気など危険性も紹介

あなたはこんにゃく麺について、どんなイメージを持っていますか?

こんにゃく麺は、カロリーは抑えられるけど美味しくなさそうなイメージ…

こんにゃく麺は炒めると美味しく食べられるって聞いたよ♪

そうなんです、こんにゃく麵は炒めることで余分な水分が飛び、美味しい麺に変身します。

ですが炒めるのって…正直面倒くさくないですか?具材も切って炒めなければいけないので重い腰が上がりません。

炒めるのが面倒な私、そのまま使用しても美味しく食べられる方法を見つけちゃいました!

今回は担々麺のレシピを参考に実践してみました。ずぼらな私でも簡単に作れてとても美味しかったのでご紹介しますね♪

こんにゃく麺は食物繊維を多く含むため、食べ過ぎると吐き気や便秘の危険があります。
栄養についても詳しく解説していきますね。

もくじ

こんにゃく麺を炒めると面倒!そのまま美味しい担々麺

こんにゃく麺は大抵、水に浸かった状態で売られています。なので使用する時にどうしても水っぽくなり、味付けが薄まることが多いんです。

こんにゃく麺を炒めることで、水分を飛ばして味が薄くなるのを阻止し、また味が絡みやすくなるので美味しく仕上がります。

ですが私はずぼら主婦なので、こんにゃく麺で焼きそばを作ろう!と思っても、具材を切り炒める想像をしただけで面倒くさくなってやめちゃいます。

簡単にできて美味しいこんにゃく麺のアレンジレシピないかしら~とソファでごろごろしながら探すこと3分。

見つけました、美味しそうなレシピ!野菜を切るのも少量で、スープ作りも混ぜるだけで簡単♪早速作りました!

柳澤英子さんの冷やし豆乳担々麺を作ってみた!!

柳澤英子さんのレシピを参考にさせていただきました!調理時間は10分くらいで、本当に簡単で美味しいですよ♪

材料
  • こんにゃく麺…1袋
  • 豚ひき肉…240g
  • 長ネギ…1/2本
  • 豆板醤…大さじ2
  • 塩こしょう…少々
  • にんにくチューブ…3cmくらい
  • しょうがチューブ…3cmくらい
  • 鶏がらスープの素…小さじ2
  • ごま油…大さじ1くらい
  • 味噌…大さじ1くらい
  • 練りごま…大さじ1くらい
  • 白だし…大さじ1くらい
  • 豆乳…150ml
  • きゅうり…1/2本
  • (お好みで)パクチー…お好きな量
  • (お好みで)いりごま…お好きな量
  • ラー油…お好きな量

引用 YouTube

STEP
豆板醤の代用品を作る

うっかり豆板醤を切らしていたので、材料外の味噌大さじ1・ごま油小さじ1・醤油小さじ1・鷹の爪を混ぜて作りました。

辛いのが苦手な方は鷹の爪を抜いても大丈夫ですよ♪

STEP
白ネギ・きゅうりを切る

白ネギは粗いみじん切りにします。表面に斜めの切り込みを入れ、裏返して同じように切り込みを入れます。

切り込みを入れた白ネギを薄く輪切りにしていくと勝手に粗みじん切りになります。

きゅうりは、斜めに薄く輪切りにしてから千切りにします。

STEP
フライパンに材料を入れる

火をつけていない冷たいフライパンに、ひき肉、豆板醤、にんにくチューブ、しょうがチューブを入れます。

さらに塩こしょう、鶏がらスープの素を入れ、ごま油を全体に回しかけます。

フライパンに材料を入れる際、ひき肉と豆板醤は重ならないよう写真のように配置します。

STEP
フライパンに火をつけて炒める

中火で炒めます。まずはひき肉をほぐし、豆板醤以外の調味料と混ぜ合わせましょう。

ジュージューと音がしてきたら、豆板醤を伸ばして炒め、香りを出します。

STEP
豆板醤の香りが出たら全体的に混ぜ合わせ炒める

豆板醤の香りがしてきたら、ひき肉と混ぜながら炒めます。

全体的に白っぽくなってきたら、味噌大さじ1を投入し、さらに炒めます。

焦げ付きそうでしたら火を弱めてくださいね。

STEP
長ネギを入れてさらに炒める

長ネギを入れて全体的にしっとりとしてくるまで炒めます。これで肉みそは完成です♪

冷やし担々麺にしたい方は容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてくださいね。

私は温かい肉みそで食べたかったので冷やさずそのまま使用しました。

STEP
こんにゃく麺を水でほぐす

こんにゃく麺をざるにあけ、水でほぐします。豆乳スープが薄まるのを防ぐため、できるだけ水分を絞っておきましょう!

STEP
豆乳スープを作る

練りごま、白だし、豆乳を食べる器に直接入れてよく混ぜます。

STEP
麺を入れ、具材をトッピングする

こんにゃく麺を入れ、肉みそときゅうりを適当にトッピングします。ラー油を適量かけて、完成です♪

パクチーと白ごまが好きな方は、とっても合うようなので、かけて食べてみてくださいね♪

こんにゃく麺自体に味がない分、スープを美味しくしよう

こんにゃく麺自体には味はありません。食感もコシがなく柔らかいのに噛み切りにくい不思議な感じです。

普通の麺だと思って食べると違和感を覚えるかもしれませんね。

ですが今回作った担々麺のスープと肉みそが本当に美味しく、つるつると食べてしまいました!

麺のみをすするとあまり味が感じられないので、スープや肉みそと一緒に口に入れることをおすすめします。

スープは練りごまと白だしで深みが出ており、肉みそを入れることで味がはっきりして満足感を味わうことができます。

簡単な調理ですぐに完成するので、私のようにずぼらな方にとてもおすすめのレシピでした!
是非作ってみてくださいね♪

こんにゃく麺で太る原因はスープや具材の糖質にある!

小麦粉を原料としている麺は、糖質を多く含んでおりダイエットには向きませんよね。

太るからダメと思いつつラーメンやパスタに惹かれてしまい、我慢するのが辛くて辛くて…

そんなあなたに最適なのが、こんにゃく麺♪ご紹介した通り、低カロリーで美味しく食べられる素敵な麺です。

しかし、こんにゃく麺を食べているのにも関わらず、太ってしまう人がいるのだとか…!
太ってしまう主な理由としては、

  1. スープや具材に糖質が多く含まれているから
  2. 糖質0に安心してしまい、他の食事を食べ過ぎてしまうから

この二つが挙げられます。
せっかくこんにゃく麺でカロリーオフしたのに、太ってしまうなんて悲しすぎますよね。

【注意点その1】スープや具材に糖質が多く含まれる

ラーメンやパスタには、スープや具材にも糖質が多く含まれるものが多いですね。

カロリーの高いスープや具材を使ってしまうと、麺のカロリーを抑えられたとしても、そのほかの食材でカロリーを上げてしまうことになります。

脂質の多いお肉や、乳類などの比較的カロリーの高い食材をトッピングしないよう気を付けましょう。

こんにゃく麺を使用する場合でも、豚骨スープやカルボナーラは太る元となる糖質や脂質が多いのでダイエット中は控えるのが良さそうです。

【注意点その2】糖質0に安心して食べ過ぎてしまう

糖質0のこんにゃく麺に1食を置き換えたことで安心してしまい、それ以外の食事やおやつを食べ過ぎてしまうことがあります。

やはり健康的に痩せるには総合的な糖質やカロリーの摂取量が大切です。

こんにゃく麺に置き換えた食事以外で高カロリーなものを摂取してしまわないよう、1日の食事を総合的に考えましょう。

また、味を優先し糖質があまりカットされていない商品も存在するようです。

購入する前にこんにゃく麺の糖質量を必ずチェックするようにしましょう。

こんにゃく麺で吐き気や便秘になるのは食べ過ぎるため

ダイエットをしている方にとって、こんにゃく麺が低カロリーであることは周知の事実ですね。

ダイエット中だからと言って1日に何度もこんにゃく麺を食べると…吐き気や便秘を引き起こす可能性があるのです!
理由として、

  1. こんにゃくは消化されにくい
  2. こんにゃくには不溶性食物繊維が含まれている

主にこの二つが挙げられます。

こんにゃくは消化されにくい

こんにゃくはほとんどが水分でできていますが、こんにゃくマンナンと言われる食物繊維が含まれています。

実はこんにゃくマンナンは、人の体ではほとんど消化できないのです。

その為、一度に食べ過ぎると胃に負担がかかり、胃痛や吐き気、下痢を引き起こすことがあります。

胃や腸の手術を行ったことがある方、大腸炎の方は消化の能力が下がっているので食べない方が良いとされています。

こんにゃくには不溶性食物繊維が含まれている

こんにゃくに含まれている食物繊維は、水に溶けにくい不溶性食物繊維というものです。

こんにゃく麺に含まれる不溶性食物繊維を適量摂取することで、便のかさが増えて大腸が刺激され、排便をスムーズにしてくれるのです。

逆に摂取しすぎると便の量が増えすぎ、腸内が詰まって便が排出されにくくなる為、便秘になります。

また、成人の一日の食物繊維の摂取目安量は18~21gくらいと言われています。

こんにゃく麺以外の食材でも食物繊維は摂取しますので、こんにゃくで摂取する食物繊維は6gくらいにとどめておくのが良いでしょう。

今回使用したこんにゃく麺は、株式会社ヨコオデイリーフーズさんの「低カロリー糖質0 うどん風平麺タイプ」という商品です。

食物繊維は180gあたり5.9g含まれています。
吐き気や便秘を回避するには、1食分をこんにゃく麺に置き換えるのがちょうど良いということですね。

まとめ

  • こんにゃく麺は炒めると食べやすくなるが、そのまま使用しても美味しい調理方法がある。
  • こんにゃく麺自体に味がないので、スープや具材で工夫すると良い。
  • 糖質や脂質が多く含まれるスープや具材を選ぶと、麺をこんにゃく麺に替えても太ることがある。
  • 糖質0に安心して他の食事を食べ過ぎ、太ることがある。
  • こんにゃくは消化されにくいので、一度に食べ過ぎると吐き気や下痢を引き起こすことがある。
  • こんにゃくに含まれる不溶性食物繊維を摂取しすぎると便秘になることがある。

こんにゃく麺を初めて食べたのですが、想像していたより美味しくて驚きました。

しかし、こんにゃく独特の風味が気になるという方は、炒める方が美味しく食べられるかもしれません。

炒めるのが面倒くさいよ~!という私のようにずぼらなあなた、担々麺が美味しくておすすめですよ♪

自分で豆板醤を作ることで、辛さを調節することができるので、辛いのが苦手な方もお楽しみいただけます。

是非作ってみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ