
MacBookはAppleStoreで買う方が安心かな?

MacBookをAmazonで買うのはお得なのかな?
MacBookをAmazonで購入する場合、品質面や保証面、そもそもお得なのか気になりますが、MacBookを購入するならAmazonで買うのがおすすめです。
- 製品はAppleStoreで購入する場合と同じ品質
- Amazonの保証に加え、Appleの保証にも加入できる
- Amazonのセールやポイントでお得に購入できる
この記事では、MacBookをAmazonで買うことがなぜおすすめなのか解説します。
「中古MacBook購入時のポイント」や「Proシリーズ・Airシリーズの違い」もお伝えするよ。

MacBookは高額なお買い物ですから、失敗しない手段で買いたいですよね。
「安心」かつ「お得」な買い方でMacBookを手に入れましょう!
M2チップ搭載で作業がサクサク進む!MacBook AirはAmazonで買えます♪

MacBookをAmazonで買うと安心かつお得!注意点も解説!


MacBookはAmazonで買うとお得って聞いたけど、AppleStoreで買わなくて大丈夫かな?
MacBookはAmazonで買うとセールで安く買えたり、ポイントが貯まったりしますが、AppleStoreで買う方が安心なのでは?と感じますよね。
結論からお伝えすると、MacBookはAppleStoreで買うよりも、Amazonで買うのがおすすめです。
AppleStore以外でMacBookを買うとなるとこういった不安がありませんか?
「偽物や粗悪品が混じっているなど品質が心配…。」
「万が一、不良品だった場合に保証してもらえるか心配…。」
Amazonで取り扱っているMacBookはAppleStoreで購入する製品と同じ品質で、保証もあるため安心です。
MacBookはAmazonで買うのがおすすめな理由は以下の3点です。
Amazonをおすすめする理由について、詳しく解説していきますね。
【Amazonおすすめ理由①】製品の質はAppleStoreと同じ
Amazonでは個人事業主含め、多くのストアが商品を出品しています。
以前は個人出品者もApple製品を販売できましたが、現在AmazonでApple製品を販売できるのはAmazon公式ストアのみ!
Amazonを通してAppleが自社製品を販売しているので、Amazonで販売されているMacBookはAppleStoreで販売中の製品と品質は同じです。
Apple製品に限らず、公式販売者以外の取り扱い商品は、品薄品が高騰した価格で売られたり、偽物が混じったりすることがあります。

MacBookのような高額なものを買って、もし偽物だったらショック過ぎる!

Amazonで販売されているMacBookは、Apple公式の本物だから安心してね。
AmazonでMacBookの購入画面に進むと、「出荷元」「販売元」の欄が『Amazon.co.jp』と表示されています。
この表示はAmazonが責任をもって販売していることを表していますので、安心して購入できますよ。

私はAirPodsを新調したいので、Amazonで買っちゃおう♪
【Amazonおすすめ理由②】万全の保証体制で安心

もしAmazonで買ったMacBookが、不良品だったらどうしよう。
購入した製品が不良品なら、返品や交換をしてもらわないと困りますよね。
MacBookはAmazonで買う場合も、AppleStoreでの購入と同等の保証があります。
AmazonでMacBookを購入した場合の3つの保証体制をご案内します。
①商品到着から30日以内なら返品・交換可能
商品到着から30日以内に製品の不良が見つかった場合は、Amazonでの返品・交換が可能です。
②購入から1年以内は無償修理対応
Amazonで返品・交換対応可能な30日を過ぎても、購入から1年はメーカー保証期間のため、Appleで無償修理対応が可能です。
Appleサポートへの問い合わせはコチラ。
③購入から3年以内は有料で保証延長可能
Appleによる無償保証期間は購入から1年ですが、有料のAppleCare+に加入することで保証が3年に延長されます。
保証が3年になるということは、利用者の責任ではない自然故障なら、購入から3年以内は無料で修理できます。
また落下させてしまった、など取り扱い不良による破損の修理も、修理代金が安くなります。
例)過失による液晶画面の破損修理
AppleCare+加入 | 12,900円(税込) |
AppleCare+未加入 | 見積もりによるが、10万円を超える場合もあり |
AppleCare+の加入料金は製品によって異なりますが、例えばMacbook Air(M2)なら3年間で31,800円(税込)です。

私は自宅でしかMacBookを使わないから、有料のAppleCare+はいらないかな。
AppleCare+は新しいMacBookの購入と同時、もしくはMacBook購入から30日以内にしか加入できないので注意!
AppleCare+への加入は任意ですので、どのようにMacBookを利用するかで必要性を見極めましょう。
【Amazonおすすめ理由③】セールとポイント還元でお得
Amazonではセールやポイント還元があるので、MacBookをお得に手に入れることができます。
セールとポイント還元について、それぞれ解説していきますね。
①Amazonのセール
Amazonでは、タイムセール祭りなど毎月何かしらのセールを開催しています。
MacBookなどApple製品が割引対象になることもあり、AppleStoreの定価より10%ほど安い価格で購入できることもあります。

MacBookの定価は約13万円(税込)~50万円(税込)近くだから、10%割引はかなり大きい!
一般的に家電製品は、発売から日数が経ち、型落ちモデルとなれば値下げされることが多いですが、Apple製品は基本的に値下げされません。
欲しいモデルのMacBookが、Amazonでセール対象になっていれば、間違いなく買い時!
ちなみに家電製品の最安値を調べるサイト「価格.com」を見ると、Amazonより安価でMacBookを販売しているショップも見つかります。
ただ、価格.comは販売を仲介している訳ではなく、価格調査の結果を掲載しているだけです。
価格.comで見つけた激安店舗でMacBookを購入し、何らかのトラブルがあったとしても、価格.comは保証をしてくれません。
高額なMacBookだからこそ、とにかく安さだけを追求したショップで買うより、Amazonのような大手で買う方が安心です。
フリマサイトも個人間の売買で、製品に保証はないから気をつけて!

②Amazonのポイント還元
AmazonでMacBookを購入すると、購入金額の1~5%分のポイントが貯まります。
AppleStoreでMacBookを購入する場合、キャンペーンによりギフトカードをもらえる場合もありますが、ギフトカードはAppleStoreでしか使えません。

AppleStoreで買える商品となると、種類が限られてくるよね…。
Amazonであれば多種多様な商品を販売しているので、本当に欲しい商品の買い物にポイントを充てられます。

もらったAmazonポイントでMacBookのケースを買っちゃおうかな。
ケースの種類はAppleよりAmazonの方が多いから、きっと好みのものが見つかるよ。

私はよくお茶やお菓子をAmazonでまとめ買いするので、そういった日常の買い物にも使えるポイントがもらえるのは嬉しいです!
MacBookをAmazonで買う際の注意点は2点!
MacBookはAmazonで買うのがおすすめとお伝えしてきましたが、注意点も2つあります。
では、注意点それぞれの詳細について見ていきましょう。
- カスタマイズができない
AppleStoreでMacBoookを購入する場合、メモリやストレージを増設できますが、Amazonでは増設のようなカスタマイズはできません。
MacBook本体に無料で文字を刻印できる刻印サービスも、Amazonでは提供していません。
どうしてもカスタマイズしたMacBookを買いたい、という場合はAppleStoreで購入せざるを得ません。
- 購入者の都合で返品できない
AppleStoreで購入したMacBookは受け取りから14日以内なら、使用済でも理由問わず返品できますが、Amazonで返品できるのは不良品のみです。
AppleStoreで購入した製品なら使ってみて気に入らなかった、という理由でも返品できるよ。


理由問わず返品できるなんて、Appleのアフターサービスは凄いね。
返品前提でMacBookを買うことはないと思いますが、AmazonでMacBookを買う際は、購入者都合での返品はできませんので気をつけましょうね。
楽天やYahoo!ショッピングでの購入はおすすめでない
Amazonと肩を並べる大手通販サイト、楽天やYahoo!ショッピングでもMacBookは買えますが、Amazonほどおすすめできません。
私が楽天やYahoo!ショッピングでのMacBook購入をおすすめしない理由はこちら。
- Appleの正規代理店ではないので保証が付いていない。
- 価格がAppleの定価より高い場合がある。
- 「お買い物マラソン」のような買い回り系セールだと、不要な買い物で出費がかさむことがある。
※お買い物マラソンは楽天のセールで、期間中に複数のショップで商品を購入することで、ポイントが増額されます。
Amazonで売られているMacBookはApple正規代理店取り扱いの安心感に加え、単体でセール対象になることもありお得です。
楽天やYahoo!ショッピングはAmazonとよく比較されますが、MacBookを購入するならAmazonがおすすめですよ。

私は普段Amazonと楽天を使っているけど、MacBookはAmazonで買うよ。
持ち運びにも便利なMacBook Air!安心&お得なAmazonで♪

MacBookを中古で安く買うなら保証有りのショップで!


MacBookって安くても13万円(税込)ほど、高性能モデルなら50万円(税込)近いのね…。
家電量販店では数万円で購入できるパソコンもありますが、MacBookは高性能で人気もある製品のため、それなりの価格がします。
MacBookをとにかくコスパ重視で安く購入したいなら、中古で買うのも選択肢の1つです。
中古品なら新品の半額ほどの価格でMacBookを買えることもあるよ。

中古なら安くMacBookを購入することはできますが、保証がついておらず、故障した場合は買い直しになることもあります。
MacBookを中古で安く買うなら、保証のある「イオシス」というショップがおすすめです。
MacBookを中古で買おうか検討しているあなたの参考になれば嬉しいです。
おすすめ中古ショップはイオシス!保証とランク付け有
MacBookを中古で買うなら、大手中古ショップの中でもっとも評判が良いイオシスがおすすめです。
私がイオシスをおすすめする理由
- 在庫数が多い
-
大手だけあり、パソコンの在庫数が約5,000台と豊富で、欲しいモデルが見つかる可能性が高いです。
- 中古品にも3か月保証あり
-
3ヶ月以内に動作不良があった場合は、交換や返品が可能です。
- 販売品が状態別にランク付けされている
-
販売されている製品はランク付けされているので、状態がイメージしやすいです。

中古品を保証してくれるのは珍しいよね!
イオシスの商品ランク付けは、以下のように設定されています。
ランク | 状態 |
---|---|
新品 | 通電(電流を流すこと)、動作がまだの未開封品。 |
未使用品 | 開封済みだが未使用の品。 |
中古Aランク | 使用感の少ない美品で動作や機能に問題がない。 |
中古Bランク | 目立つ傷はないものの、経年劣化による使用感は見られる。 |
中古Cランク | 動作に問題はないが、経年劣化ではないキズやひび割れなどがある。 |
新品で買うより安いとはいえ、数万円は下らない価格なのでランクを参考にして、後悔しない選択をしましょう!
中古ショップイオシスのホームページはこちら。
中古ショップのメリット・デメリットを把握しよう
中古ショップでMacBookを購入するならどんなメリット・デメリットがあるかを表にまとめました。
まずはメリットについて、お伝えしていきますね。
【メリット①】安く購入できる

新品での購入を考えていたけど、半額でMacBookを買えるなら中古品もありだなぁ。
【メリット②】旧モデルもあるため商品の選択肢が多い
新品では販売が終了したモデルも、中古なら販売されていることがあるので、商品の選択肢が増えます。
発売直後のモデルは中古では販売されていないことが多いので注意。
【メリット③】購入価格に近い価格で売れる
MacBookは中古パソコン市場でもかなり人気のある商品です。
逆に、中古ショップでMacBookを買う場合、デメリットはどんなものなのでしょうか。
【デメリット①】ほとんどの場合、保証がない
購入するショップにもよりますが、中古で購入したMacBookには保証が付いていないことがほとんどです。
【デメリット②】故障のリスクが高まる
MacBookのような精密機械は、新品だから故障しない、という訳ではないのですが、やはり新品に比べると中古品は故障リスクが高まります。
以前の使用者が気付かない内に、悪意のあるウィルスが入っていたというケースもあります。

安く購入しようとなると、何かしらリスクはあるってことね。
中古商品を購入する場合はメリット・デメリットを把握したうえで、納得できれば購入手段として選びましょう!
MacBookを中古で買う際は3つのポイントに注意
中古でMacBookを買う場合、過去のモデルも販売されているため、新品で購入するよりも選択肢が多いです。

選択肢が多いのは良いんだけど、どれを選べばいいのか迷っちゃう…。
中古商品を選ぶ際には以下のようなポイントに注意しましょう。
外観
本体やディスプレイのキズ・汚れは、中古品なら多かれ少なかれ見られます。
キズや汚れがある場合、許容できるレベルかチェックが必要です。
バッテリー
どれだけ本体が綺麗な中古品だったとしても、バッテリーは消耗品のため新品時に比べ容量は減っています。
目安としてMacBookの充電回数が500回を越えると、1時間以上電池が持たないこともあると言われています。
充電回数は本体で確認可能なため、購入したい製品のバッテリーが気になる場合は、購入前にショップに確認してみると安心です。
付属品

電源アダプタは充電に使うから、無いと困るよね。
付属品だけを、AppleStoreなどで別途購入はできますが、アダプタ・ケーブルを合わせて1万円(税込)を超えることもあります。
せっかく本体を中古で安く買ったのにトータル費用は安くなかった、なんてことにならないよう付属品込みの価格なのか要チェックです!
MacBookProとAirの違い解説!使い方に合わせて選ぼう!

デザインがおしゃれで使い勝手も良いAppleのMacBookは、常に人気のパソコンです。
現在AppleStoreで販売されているMacBookは「MacBook Pro」「MacBook Air」の2種類です。

MacBookを買うならProとAir、どちらを選べば良いんだろう。
動画編集のような重めの作業を長時間行うならProがおすすめ、動画編集を行う予定がないならAirで十分です。
MacBook、ProとAir、あなたはどちら?
Proがおすすめ | Airがおすすめ |
---|---|
動画編集のような重い作業を長時間行う メインパソコンとして性能を重視する 14、16インチの大画面で作業効率を上げたい | 動画編集のような重い作業を長時間行わない 持ち運ぶ機会が多い 購入コストを抑えたい |
それぞれのモデルの詳細についてお伝えしていきますね。
【MacBook Pro】高性能で動画編集もお任せ
ProはMacBookシリーズで最も性能が高く、Proという名前の通り、クリエイターなどがビジネスで使うことを想定した仕様です。
MacBook Proは冷却ファンを搭載しているので、負荷がかかる作業が続いた時も作業効率が落ちません。
- 動画編集のような重たい作業を長時間行う
- メインパソコンとして性能を重視する
- 14インチ、16インチの大きい画面で作業効率を上げたい
4Kビデオの編集などクリエイティブ作業をするならPro一択!

パソコンの処理能力を左右するチップですが、MacBook Proは最新のM2 Pro/M2 Maxというチップを使っています。
MacBook ProはApple公式価格で178,800円(税込)~498,800円(税込)となかなか高価です。※画面サイズやメモリにより価格変動。
高価ではありますが、MacBook Proは処理能力が高く、どんな作業もストレスなく行える最強モデルですよ。
【MacBook Air】持ち運びしやすい人気モデル
MacBook Proが高価格、高性能モデルなのに対し、Airは入門モデルと言われています。
MacBook Airは入門モデルとは言え、一般的に販売されているノートパソコンの中では十分、高性能です。
- 動画編集のような重たい作業を長時間行わない
- 持ち運ぶ機会が多い
- 購入コストを抑えたい
書類を作成したり、WEB会議に参加したり、メールやSNSのチェックをしたり、という用途であればMacBook Airで十分ですよ。
MacBook Airの価格は画面サイズやメモリにより変わりますが、Apple公式価格で134,800円(税込)~208,800円(税込)とProよりお手頃です。

私は動画編集をする予定はないからAirで十分だな。
MacBook Airの現行モデルにはM1チップを搭載したモデル、M2チップを搭載したモデルの2種類があります。
- M1チップ搭載モデル
-
M1チップ搭載のMacBook airは現行MacBookの中で、最も安価なモデルです。
- M2チップ搭載モデル
-
M2チップはM1チップに比べ作業効率が上がっています。

仕事では会社のパソコンを使うし、私用でも重い作業をしないからM1モデルにしようかな。
MacBookをどのような用途に使うか洗い出し、価格とのバランスを考えながら最適なモデルを選びましょう!
まとめ
- Amazonで販売しているMacBookはAppleStoreで購入する場合と同じ品質の製品なので安心。
- MacBookはAmazonで買うと購入から30日はAmazonの保証対象となり不良品の返品・交換が可能、更にAppleCare+への加入も可。
- セールで安く買えたり、ポイントが貯まったりするのでMacBookはAmazonで買うとお得。
- MacBookは中古であれば安く買えるが、保証がないことも多いため、中古で買うなら保証が付く「イオシス」がおすすめ。
- MacBookを中古で買う時は「外観のキズや汚れ度合い」「バッテリー容量の残り」「付属品の有無」をそれぞれ確認する。
- 動画編集のような重い作業を長時間行うならMacBook「Pro」、動画編集はあまり行わず持ち運ぶ機会が多いなら「Air」がおすすめ。
AppleのMacBookは、性能が良いだけでなくデザインもおしゃれで人気のパソコンです。
高価なお買い物なので、少しでもお得に買いたい、でも安心なところから買いたいという気持ちになりますよね。
MacBookをAmazonで買うことは価格やポイント面でお得、そしてAppleStoreで購入するのと同様に安心なので、おすすめの買い方です。
MacBookで楽しく快適な生活を手に入れましょう!
持ち運ぶ機会が多いならコンパクトなMacbook Airがおすすめ!

コメント