当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キャベツの千切りピーラーやり方を徹底検証!コツやおすすめ3選も紹介

キャベツの千切り難しいですよね。
サラダはもちろん、他にも揚げ物や肉料理の付け合わせに千切りキャベツは必須です。

そんな時に見つけたのが「千切りピーラー」。
料理が苦手で包丁の千切りキャベツなんてできない私からしたら、神の様なキッチン用品。

千切りピーラーのやり方を調べて、これなら私でも使えると思い実際に購入してみました。

キャベツを半分に切って、千切りピーラーを動かすだけで簡単に千切りキャベツができて感動!

今回は、キャベツの千切りピーラーのやり方・実際に使ってみた感想をご紹介します。

おすすめの千切りピーラー3選も紹介していますので、ぜひ自分にあった千切りピーラーを見つけてください!

もくじ

キャベツの千切りピーラーのやり方やコツを解説!

では早速、キャベツの千切りピーラーのやり方をご紹介します。

不器用な私でもコツさえ掴めばできたので、とても簡単です!

基本的には普通のピーラーと使い方は変わりません。

千切りピーラーを使用する際は、キャベツは柔らかいので力を入れすぎないようにするのがコツ。

簡単にトンカツ屋さんのようなふわふわなキャベツの千切りができます。

  1. キャベツを半分か4分の1程度にカット
  2. キャベツの芯をさけながら千切りピーラーを滑らせる
  3. 少し斜め下に向けて千切りピーラーを動かす
  4. 完成!包丁よりも簡単に均一で綺麗な千切りキャベツに!

【手順①】キャベツを半分か4分の1程度にカット

まずはキャベツを千切りする分だけカットします

丸々1個はやり辛いので、丸々1個使う場合でも半分か4分の1程度にカットしましょう。

コツその1

小さくカットしすぎると千切りピーラーを使いにくくなるので、小さくしすぎないのもコツの一つです

実際私は使う分だけでいいかと、8分の1程度に小さくしてしまい、すごくやり辛かったです。

慣れればいいのかもしれませんが、とりあえず最初はキャベツを大きめにカットして使いましょう。

多めに千切りキャベツを作って保存しておくと、使いたい分だけすぐに使用できるので便利!!

ちなみに、千切りキャベツは冷蔵した場合は2日程、冷凍した場合は2週間〜1ヶ月程保存できます。

冷凍すると長持ちしますがシャキシャキ感はあまりなくなってしまうので、サラダや付け合わせよりスープなどに入れて食べると美味しいです。

【手順②】キャベツの芯をさけながら千切りピーラーを滑らせる

キャベツの芯の部分は硬いので、千切りピーラーがうまく滑りません。

硬い芯の部分は避けながら、葉に対して垂直に千切りピーラーの刃を動かします

コツその2

芯の部分を持って、外側の葉から滑らせるように千切りピーラーを動かすとやりやすい!

また、葉がペラペラする場合はそこを押さえながら千切りピーラーを動かしましょう。

実際葉がペラペラしたまま無理矢理千切りピーラーを動かしてしまい、ボロボロの千切りができてしまったので注意です!

【手順③】少し斜め下に向けて千切りピーラーを動かす

大きめのザルやボウルを準備して、そこに向かって斜め下方向に千切りピーラーを動かします
真横に動かしてしまうとキャベツが飛び散ります。

コツその3

準備したザルやボウルに向かって、ピーラーを動かすのも一つのコツ!

ザルにするとそのまま水洗いできるので楽ですよね。

【手順④】完成!包丁よりも簡単に均一で綺麗な千切りキャベツに!

千切りピーラーのやり方はこれだけ!
最後にできた千切りキャベツを水洗いしてお皿に盛り付けたら完成です!

最初にも言った通り、力を入れすぎないことがコツです

私は力の入れすぎ、ペラペラする葉を押さえずに千切りピーラーを動かしたことで最初はボロボロの千切りキャベツができてしまいました。

しかし、コツさえ掴めば簡単にふわふわの千切りキャベツができます!

包丁で作った時は大きさがバラバラで千切りというよりざく切りに近かったキャベツが、千切りピーラーを使えば均一にできるのですごく楽でした。

やり方も簡単。包丁より断然楽です!

キャベツの千切りピーラーはダイソーがコスパ最強!

キャベツの千切りピーラーはキャベツを千切りすることに特化した商品で、その種類も豊富にありますが…。

もっと手軽に手に入る千切りピーラーはないの?

安くてもいいからすぐに使いたい!

と思っている方もいるはず。

ズボラな私は安くてもいいからとりあえずすぐ使えるものをと、主婦の味方であるダイソーへ行きました。

そこで見つけた千切りピーラー「具材が散らない千切りピーラー」を実際に購入し、使ってみました。

ダイソーは何といっても100円なのでコスパが良すぎる!

ということでここではダイソーの千切りピーラーを実際に使った感想を紹介します。

ダイソー の千切りピーラー実際の使用感を紹介

実際に私が購入したのは、ダイソーの「具材が散らない千切りピーラー」。

その名の通り具材が散らないように刃の部分にカバーがかかっています。

使ってみると、千切りされたキャベツがカバーにあたり、そのまま下に置いたザルの中へスルスルと入っていきました。

千切りピーラーは具材が飛び散りやすいのですが、カバーがあることでそのデメリットを解消してくれます。

カバーは簡単に取り外しができるのでお手入れも楽!

最初は少しコツがいるかもしれませんが、慣れれば簡単にキャベツの千切りができます。

また、何と言っても110円(税込)!
お試しで買ってみてもそこまで負担にならない金額です。

実際使ってみて使いづらいと感じた場合は、次で紹介するようなキャベツの千切りに特化した千切りピーラーを買うのもいいのではないでしょうか。

人参やきゅうり、大根等の硬さがある食べ物でしたら、キャベツほど難しくないのでお試しで買っても無駄にはなりません。

ダイソーの千切りピーラー注意点2つを紹介

実際にダイソーの千切りピーラーを使ってみて、私的に少し不便だと感じたことを注意点として紹介します。

  • 特化型の千切りピーラーより刃が小さい
  • 食洗機が使用できない

①特化型の千切りピーラーより刃が小さい

一つ目はキャベツの千切りに特化した千切りピーラーよりダイソーの刃は小さいこと。

おすすめで紹介したような千切りピーラーはキャベツの千切りをメインに開発・研究されています。

そのため、刃が大きめなものや切りやすさにこだわった物が多いです。

しかし、「具材が散らない千切りピーラー」の刃の大きさは普通のピーラーと同じぐらい。
キャベツを千切りするには少し小さい印象です。

千切りピーラー初心者の私は慣れるまで少し時間がかかってしまいました。

また、大きめな刃に比べるとどうしても刃を動かす動作が多くなってしまいます。

大量にキャベツの千切りを作りたい時にはあまり向いていないと感じました。

硬さがある人参やきゅうりを千切りにする時などはこの「具材が散らない千切りピーラー」はおすすめです。

②食洗機が使用できない

もう一つの注意点がダイソーの千切りピーラーは食洗機が使用できないこと

パッケージの裏にも書いてありますが、食器洗浄機・食器乾燥機は使用できません。

しかし、カバーは簡単に付け外しできるので手洗いで洗えば衛生面も問題はないです。

キャベツの千切りピーラーおすすめ3選を紹介!

千切りピーラーのやり方を紹介したように、使い方はとても簡単!

キャベツの千切りピーラーにはいろいろな種類が販売されています。

ここで、私のおすすめのキャベツの千切りピーラーを3個紹介させていただきます!

この機会にぜひあなたの使いやすいキャベツの千切りピーラーを探してみてはいかがでしょうか。

  • 使いやすさ重視【ののじ】キャベツピーラー スーパーライト
  • スピード重視【下村工業】フルベジ キャベツピーラー
  • 効率の良さ、お手入れの良さ【具印】KAI ワイドピーラー

ニトリのキャベツスライサーについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください!!

【ののじ】キャベツピーラー スーパーライト

まず最初におすすめするキャベツの千切りピーラーはののじの「キャベツピーラー スーパーライト」。

ののじは豊富なキッチン用品を取り揃えているメーカーです。

ののじの千切りピーラーは、指をかけるところがあるので弱い力でも簡単にキャベツの千切りができます

この商品は千切りキャベツを研究して作られた商品なので、細かいところまで使いやすさにこだわって作られています。

使いやすさ重視で選ぶなら、ののじの「キャベツピーラー スーパーライト」がおすすめ。

よく千切りピーラーは飛び散るというデメリットがあります。

ののじはオリジナルのなみなみの刃で飛び散りを押さえながらふわふわの千切りキャベツを作ることができます。

本体はとても軽く、弱い力でもふわふわの千切りキャベツができるので、子供でも使用できるのも嬉しいポイント。

もちろん切れ味にもこだわっていますので、繊維の多いキャベツでも楽に千切りができます。

実際に子供でもできたとのレビューもありますし、ふわふわの千切りキャベツができたとの声も多いです。

小学生の子供と一緒にキャベツの千切りができた!!

包丁で切るより断然キレイな千切りができる♪

【下村工業】フルベジ キャベツピーラー

次におすすめするのが下村工業の「フルベジ キャベツピーラー」。

刃物メーカーの下村工業の中でも手軽に調理することに特化した「フルベジ」シリーズ。

その中でもこのキャベツピーラーは、斜めで大きめな刃でキャベツをスイスイと千切りできます。

「フルベジ キャベツピーラー」は、あっという間に千切りキャベツができるのでスピード重視の方におすすめです。

もちろん切れ味は抜群。キッチン用品で有名なメーカーですので、信頼もおけますね。

実際に購入した方のレビューでもお店の様な千切りキャベツができたとの声も多いです。

ただし飛び散るとのレビューも多いので、使用する際は角度に気をつけるとやりやすいのかもしれません。

切れ味抜群であっという間にキャベツの千切り完成♪

引用 Amazon

【具印】KAI ワイドピーラー

最後におすすめするのが具印の「KAI ワイドピーラー」。

「KAI ワイドピーラー」は錆びにくいステンレスでできていてお手入れが楽です。

さらに、これ一つでキャベツの千切りから玉ねぎのスライス、ごぼうのささがき等なんでもできる優れ物です。

効率の良さ、お手入れのしやすさを重視される方にはこの具印の「KAI ワイドピーラー」がおすすめ!

具印といえば刃物のイメージがあるように、切れ味も文句なし!

実際に購入者のレビューも切れ味が良いとの声も多く、トンカツ屋さんの千切りキャベツのようなふわふわな仕上がりが期待できます。

やっぱり100均に比べて、カット部分が斜めな分切れやすいね!

引用 Amazon

まとめ

  • やり方はキャベツを使用する分だけカット→千切りピーラーを優しく滑らせるだけ!
  • ダイソーの「具材が散らない千切りピーラー」はコスパ最強
  • ダイソーの千切りピーラーは刃が小さめ、食洗機が使えない注意点もある
  • 使いやすさ重視なら【ののじ】キャベツピーラースーパーライト、スピード重視なら【下村工業】フルベジキャベツピーラー
  • 効率・お手入れの良さで選ぶなら、【具印】KAI ワイドピーラーがおすすめ!

キャベツの千切りは包丁で切るより断然、千切りピーラーで作る方が楽です。

料理下手で千切りなんてしたことがないという私みたいな人には特におすすめです

自宅でトンカツ屋さんのようなふわふわな千切りキャベツが出てきたら嬉しいですよね。

東急ハンズなどに行くといろいろな千切りピーラーが販売されており、みているだけでも楽しいですよ。

この機会にぜひお気に入りの千切りピーラーを探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ